スポンサーサイト
新しい記事を書く事で広告が消せます。
ARTICLE PAGE
はな
アスパラ
こんにちは。
最近ほんとに充実してるね。
楽しく毎日を過ごしてるのがよく分かります。
アスパラ、私も大好き!
北海道のアスパラってほんと美味しいよね~。
一度、頂いた事があったんだけど、全然違う。
うちの舅も私のアスパラ好きを知って、植えてくれたのはいいけど、毎年数本。
で、か細いのよ(笑)
でも文句言えないしね(^^;
食べ過ぎるとアレルギーでるのかな?
私も一時期バナナダイエットしてたんだけど、急にバナナアレルギーに;・ロ・)!!
何でも過ぎると良くないのかもね?(笑)
あお
はなさん
ばんにゃ~っ♪
(*・ω・)(*-ω-)(*・ω・)(*-ω-)ウンウン♪
ほんと、充実してるよん^^
体力的にキツイものがあるけどねw
今朝は、危うく二度寝してしまうところだった・・・汗
アスパラほんと美味しいよね♪
大好物なだけに食べられなくなったのは
ちょっと悲しい^^;
北海道のアスパラは違うのかぁ~。
じゃあ、たけのことアスパラ物々交換しよか?^^
アスパラって、すんごく栄養が要るのよ。
細いのは、根が育ってないからなので
たっぷり栄養あげて3年くらいは収穫せずに
ひたすら育てます。
そうしたら太くなってくるよん♪
貝殻粉末や鶏ふんなんかがいいかな~。
そうだ!
はなさんも、バナナでアレルギーでたって
言ってたよね!
やっぱり過ぎるのは良くないってことか~w
そら
過ぎたるは?
あお
そらちゃん
こんちゃ~っ♪
こちらも今日は雨降り。
近くの運動会も多分中止かな^^;
というわけで、今日は家の中にこもって(笑)
石けん作りをしようと思っています♪
あ、やっぱり食べすぎアレルギーって
あるあるだと思う?
私もチーズ類、気をつけようっと(笑)
梅干類が好きなんだ?!
酸味の強いものは苦手じゃ~っ^^;
でも、何故かラーメンを食べると梅干が
食べたくなって、食べるたびに子供たちに
お母さんが梅干食べると天気変わるから
止めて~っ!(>_<)と言われていました(笑)
料理は基本的に好きなのよ♪
すんごい出来るってことはないのだけれど(苦笑)
明治生まれのおばあちゃんに育てられたので、
レトルト系が苦手&アレルギー体質なので
保存料とか着色料とか合成系もちょっとね^^;
手作りって美味しいもん♪
多少不細工だって全然OK(笑)
ハートの味付けがまた格別^^